contact_fix

まつもとブログ

歯ぎしりの原因

2017年3月30日 (木)

カテゴリー:

皆さんこんにちは。
稲城市矢野口の歯医者 まつもと歯科クリニックです。
今回は、歯ぎしりの原因についてご説明させていただきます。
大抵の場合の考えられる歯ぎしりの原因としては、日頃の激しい肉体的労働や、心理的なストレスといったものが主な原因として多くの専門家の方などから挙げられています。
寝ている間や日頃から無意識的に行う日常的な歯を嚙み合わせたりする際に行う歯ぎしりなどが、その典型としての形のあり方といえます。
そうした歯ぎしりなどは、無意識的に行われたりする形がほとんどであり、そうした点でも歯や上下のあご部分に対しての過剰な力による負担が余計に掛かるなどといった面で、医学上でも大きな懸念事項となっております。
特に、中高年期以上の年齢層にあたる壮年期以上の高齢者の方などの場合には、歯ぎしりを余計にしてしまうせいで、食事の時などに、歯やあご部分での余計な力を使うため、疲れて食欲が無くなったりして、食事そのものがきちんと出来ずに、栄養の偏りが顕著になり、それが日常面において何らかの異常の形で表出したりしてきてしまう、などといった、生理学的な問題例での報告もございます。
これ自体も特に、高齢者福祉施設などにおいては深刻になっており、多くの課題を抱えているようなケースのあり方の1つでもあります。
また、これも高齢者の方でのケースの一例でもありますが、あまりにも歯ぎしりをしたりしたせいで、上下の歯の部分が互いに余計な力などで噛み合い過ぎたりしてしまい、それまで残っていた健常歯が損壊してしまったり、あるいは填め込んでいた入れ歯や部分入れ歯などが、ずれたりもしくは壊れたり、変形をしてしまう、といった問題も起きたりしているようです。
こうした様子を見てみても、歯ぎしりは高齢者にあたる年齢層の方にとっては、何らかの健康上あるいは身体的機能上においての問題をもたらす場合もあります。
そのためやはり、健全な口内状態を保ち続けるためにも、解決方法や解決のための手段が必要になって来ることは間違いありません。
これらを踏まえながら、次回のブログ記事では、歯ぎしりそのものに対しての、簡単な対策法をいくつか大まかに見ていきます。


CONTACT

24時間診療予約
アクセス